お知らせ一覧

一般財団法人航空交通管制協会セミナー ご案内

一般財団法人航空交通管制協会で、10月に2つの行事が開催されます。
2つとも参加費は無料ですが事前の申し込みが必要です。参加ご希望の方、お問い合わせなどは下記へお申し込み下さい。

お申込先 http://atcaj.or.jp  お問い合わせ先 kenshubu@atcaj.or.jp

  1. 令和5年度航空管制セミナー
     令和5年10月19日(木) 15時~17時
     アルカディア市ヶ谷(対面開催)
     講演1 空飛ぶクルマとドローン等に対する気象情報の開発
     講演2 観光庁における航空関連施策の紹介
     * セミナー後に懇親会(有料)を予定しています。(お問い合わせください)
  2. 2023年度ATSシンポジウム
     2023年10月28日(土) 10時~16時
     オンライン開催
     講演1 航空管制の現状
     講演2 管制方式基準及びAIPの改正について
     解説 多発ヘリコプターの離着陸
     問題提起 騒音軽減出発方式

謹賀新年

令和5年1月5日から通常業務  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

弊社団は今年創立70周年、赤十字飛行隊は創設60周年、大利根飛行場は設置55周年を迎えます。皆様方の多大なるご支援の賜と心から感謝申し上げます。今後とも相変わらずのご厚情の程お願い申し上げます。

2022.10.29(土) ATSシンポジウム

主催:一般財団法人航空交通管制協会 公益社団法人日本航空機操縦士協会  

後援: 国土交通省航空局(予定) AM10:00-16:00  

事前申し込みが必要です。オンライン形式、 どなたでも視聴できます

・国土交通省航空局交通管制部管制課/ 航空管制の現状、管制方式基準の改正       パネルディスカッション「計器進入方式に公示された高度」            司会 ANA WINGS機長 吉松聖也   航空交通管制協会 堀井不二夫

申し込み http://atcaj.or.jp    問合せ kenshubu@atcaj.or.jp